制御機器の基礎知識 NECAが「リレー編」を改訂

日本電気制御機器工業会(NECA)はこのほど、「制御機器の基礎知識(選び方・使い方)リレー編」を改訂した。
「制御機器の基礎知識—選び方・使い方」は、電機制御機器を正しく使用するための導入書として発刊、制御機器に携わるユーザや技術者、学生に役立つテキストとして好評を得ている。
1、改訂の背景
2000年4月に第3版として発行されて以来、会員企業、会員外企業、学校のリレー技術者、ユーザ及び学生のテキストとして活用されてきたが、リレーを取巻く技術の進歩、規格の制定・改訂に対応するとともに、より有用性の高い資料とするための改訂が必要となった。
そこで、2016年度からは、リレー技術専門委員会委員のもとに、大学教授やOBなどリレーに関する専門家であるIEC/TC94国内委員会委員を加えたCUリレー編 編集運営委員会を設置して改訂を進め、今年3月に改訂作業を終え、第4版として発行した。
2、改訂版の概要
旧版の内容を最新情報に改訂するにとどまらず、構成を大幅に見直した。
㈰各種リレーに共通の項目である「接点材料」「接点挙動」「保護回路」などを抽出し総論としてまとめた
㈪リレーの重要課題であるアークに関する記述を追加した
㈫新たに「直流高電圧リレー」や「高周波リレー」を追加した
㈬より有用性が高く使いやすいリレー技術者やユーザおよび学生に役立つテキストに
なお、テキストの内容は、同工業会Webサイトでもダウンロードが可能となっている。

https://www.neca.or.jp/standard/howto/

電材流通新聞2018年4月19日号掲載