2025年大阪・関西万博 その先のいのち輝く未来社会を見据え、会場照明デザインディレクションを担われた東海林弘靖さん。
彼が万博会場で注目した照明見どころ10選を紹介いただきます。注目を集める大屋根リングの時間軸を持った照明デザインだけでなく、東海林さんが手がけた照明デザインガイドラインが各パビリオンで素晴らしい照明デザインに展開されている様は、これからの照明を考える上で必見です。
“いのち輝く未来社会のデザイン”というテーマに照明デザインがどう応えていくのか、世界はどう応えたのか。
もう行かれた方もこれからの方も、知ったからこそ楽しめる万博の夜。
沢山の皆様のご参加をお待ちしております。Speaker
東海林弘靖(しょうじ・ひろやす)
照明デザイナー IALD Professional、LIGHTDESIGN INC. 代表
都市・建築照明デザインのコンセプトにLIGHT is LIFEを掲げ、照明は生命の根幹にかかわる大切な環境要因であり、私たち人間の暮らしの中で、心をいやしたり、勇気を与えたり、元気を呼び起こしてくれる重要な要素と捉える。1990年より、地球上の感動的な光に出会うために世界中を探索調査。アラスカのオーロラ、サハラ砂漠の月夜、パプアニューギニアの蛍の木など自然界の光を取材し続け、その光との出会いの感動を糧に超高層建築プロジェクトから赤ちゃんのための集中治療室まで、人間と光との基幹的な関係を読み解きながらデザイン活動を行っている。会場照明デザインディレクターを務める2025年日本国際博覧会では、会場照明の基本理念に、「いのち輝く未来社会のための”新しい夜”」を掲げ、人間だけでない多様な生物と共生する光環境を提案。
オンラインセミナー「大阪・関西万博 照明見どころ10選」─新しい夜は いのち輝く未来社会のために
会期 2025年08月21日(木) 17:00~18:00本イベントは終了いたしました。沢山のご参加ありがとうございました。会場 オンライン(Zoom) 受講方法 お申込み後に参加方法をご案内いたします。
※オンラインでのご参加には、PCやタブレットなどの端末とインターネット環境が必要です。Zoomでのご視聴が難しい場合のYouTubeライブ配信URLもお申込み後にご案内いたします。参加費 無料(事前登録制)
※同業他社様はご参加をご遠慮いただいております。ご理解のほど宜しくお願いいたします。CPD 建築CPD情報提供制度認定プログラム(1単位) アーカイブ閲覧方法
以下のフォームよりお申込みください。お申込完了後、ご覧いただけます。
公式プレスリリースはこちら:オンラインセミナー「大阪・関西万博 照明見どころ10選」─新しい夜は いのち輝く未来社会のために