【11月 新刊トピックス】月刊電設資材 2018年11月号

「配線工具の種類と使い方」

作業別にわかりやすく解説します!

地中や壁裏にケーブルを通す時、通線・入線工具が必要です。その際、通線・入線工具には、さまざまな状況に応じた多くの種類があり、正しく使い分けることが重要です。今月号では作業別に代表的な通線・入線工具を紹介します。

〔記事〕
作業別に代表的な通線・入線工具を紹介します
「配線工具の種類と使い方」

11月11日は配線器具の日。配線器具や分電盤の安全点検を行いましょう!
「配線器具の日」

仕様やオプション、操作資格などを解説します
「高所作業車の種類と選び方」

カメラ映像による監視で防犯・防災を実現
「監視システムの設計と施工」

施工確認・施工管理が大事
「建築設備において懸垂物の取付けに用いられるあと施工アンカー」

感電事故を防止!作業者の安全を守ります
「新しい保護具 ・ 防具」

〔インタビュー〕
・発売までの道のりや、製品に込めた想いとは?
おしえて!製品開発ストーリー:三和電気計器㈱「絶縁管理機器「IOR700V」

・協会や団体におうかがいして、設立の趣旨や業務内容をお聞きします
協会・団体〜お仕事拝見!:(一社)日本電気工事士協会

〔コラム〕
【珈琲タイム】
気の向くままに各所を訪ねます。今月は御岳渓谷を訪れ、さまざまなハプニング?にあいました。

【ちょっとお得な税金の話】
税理士二見さんの税金に関するコラム
今月は「中小企業者の固定資産税の減免」についてです

【ラクラク健康ライフ】
柔道整復師さんが、いろいろな角度から「からだ」についてのお話をするコラムです。
今月は「七五三」についてです。

【電材レストラン】
ムッシュと美奈子がレストランで食レポします!
「㈱三桂製作所「ケイフレックス」

〔調査・動向〕
【設備工事業にかかわる受注調査結果】
電気工事として受注した工事のうち、構内設備設置工事の調査結果をまとめました

【電設資材の価格展望と動向】
一般社団法人日本電設工業協会提供の電線等の価格展望と動向

【ニュース&トピックス】
電気工事業界のホットな話題が満載!

【電気工事用積算資料】
電設資材積算資料総覧=電気工事の積算資料に必要な材料約2万点を掲載/編集部

〔主な項目〕

・電線、ケーブル
・電線接続材
・架線器材
・地中電路材
・配管配線材
・電路資材
・配線器具
・受配電機器
・制御機器
・避雷設備
・計測器、試験器
・電源装置
・防災設備
・照明器具
・空調衛生設備
・放送、情報機器
・工具
・工事用機器

■定期購読(送料・税込み)購読期間が長いほど割安になります。

・3年間(36冊) 33、800円
・2年間(24冊) 25、400円
・1年間(12冊) 14、100円
・6か月間(6冊) 7、400円
(隔月号購入もできます)

■バックナンバー

・2014年4月号まで 1冊1.234円(税込)
・2014年5月号から 1冊1.240円(税込)
(送料1冊120円、2冊で200円、3冊以上280円)

ご購入はこちら