ジャンボびっくり見本市HPへ 出展会社専用ログイン

JUMBOニュースサイト

電気・工事に関わる「知りたい!」情報をお届け

フォローする

  • ニュース
    • プレスリリース
    • 銅ベース(銅建値)情報
    • 電設業界ニュース
  • 製品情報
  • イベント
    • 展示会
    • 講演会
    • 内覧会
    • もえの行ってきました!!
  • 特集
    • 電設・ウォッチ!
    • 電工さんの工具箱
    • 電気の豆知識
    • 今さら聞けないIT用語
  • 当サイトについて
  • メルマガ登録
  • お問い合わせ
ホーム
ニュース

『2019年2月6日~』 銅ベース・銅建値 720ベース(単位:千円/t)

2019/2/6 2019/2/7 ・ ニュース 銅ベース(銅建値)情報

2019年2月6日~ 720ベース(単位:千円/t)

銅建値はロンドン金属取引所(通商LME)が発表する銅の取引価格を元に決定。

 

 

タグ銅ベース 銅建値 銅電線 電線
白兎

関連記事

2019.09.18 ニュース・電設業界ニュース

【トップインタビュー】 フジクラ・ダイヤケーブル  久下 忠利社長

デジタルものづくり 同軸など増産 5G需要は21年から期待 フジクラ・ダイヤケーブルの久下忠利社長は「生産面での設備投資は、システム構築も含め(福井工場では同軸、他の拠点ではCVケーブル向けなど)デジタルものづくりを毎年継続して行う。また、5G向け基地局用...

2025.06.04 ニュース・電設業界ニュース

フジクラ ノンメタ仕様の多心ファイバに2千心と3千心を追加

 フジクラは、金属を使わないノンメタリック仕様の国内向け光ファイバケーブルのラインナップに、「2千心および3千心SWR/WTC」を新たに加え、販売を開始した。  SWR(スパイダー・ウェブ・リボン)は、フジクラ独自の光ファイバリボン。単心光ファイバを間欠的に接着した構造で、柔軟性に富む。光ファイバ...

2018.05.02 ニュース・電設業界ニュース

政府・経産省「海洋再生可能エネルギー発電設備の 整備に係る海域の利用の促進 に関する法律案」を閣議決定

政府は、海洋再生可能エネルギー発電設備の整備に関し、関係者との調整の仕組みを定め、海域の長期にわたる占用が可能となるよう、所要の措置を講ずる「海洋再生可能エネルギー発電設備の整備に係る海域の利用の促進に関する法律案」を3月9日、閣議決定した。 法律案の概要は、以下のとおり。 ① 内閣総理大臣は、...

2018.10.24 銅ベース(銅建値)情報

『2018年10月24日~』 銅ベース・銅建値 740ベース(単位:千円/t)

2018年10月24日~ 740ベース(単位:千円/t) 銅建値はロンドン金属取引所(通商LME)が発表する銅の取引価格を元に決定。

2019.08.21 ニュース・電設業界ニュース

次世代半導体照明(SSL) 特集

光の新たな市場への挑戦が始まる 光源は、白熱灯や蛍光灯といった旧光源からのLED化が進み、それにつれて光の見せ方も制御などが大きな要素として登場してきた。光の新たな市場への挑戦も始まっている。 提供側の視点が問われる 人と動物とを分ける決定的な要素は、火の使用であるとい...

2022.06.27 ニュース・電設業界ニュース

太陽インキ 絶縁フィルムがJPCA賞受賞 低反り、高充填性、感光性を両立

太陽インキ製造は16日、「アドバンスドパッケージ用厚膜絶縁フィルム」が第18回JPCA賞を受賞したと発表した。 今回の受賞は、本開発品の低反りや高充填性、感光性を両立する技術力が評価され、太陽インキ製造による同賞の受賞は、昨年に続き3回目となる。 本開発品は、感光性フィルムとしては珍しい2層設計...

2018.11.16 ニュース・電設業界ニュース

【厚生労働省】安全帯が『墜落制止用器具』に!今回の法改正のポイントを策定。

厚生労働省は、建設業等の高所作業において使用される「安全帯」について、以下のような改正を行うとともに、安全な使用のためのガイドラインを策定しました。 ◎今回の改正等のポイント 1. 安全帯を「墜落制止用器具」に変更します(安衛令(注1)の改正) 「安全帯」の名称を「墜落制止...

2018.11.06 ニュース・電設業界ニュース

今月から12月まで「11・18は電線の日」浸透月間 日本電線工業会 2種類のコンセプトポスター作成

日本電線工業会(小林敬一会長)は、今年6月開催の定時総会において、11月18日を「電線の日」と制定。これにちなんで、今月から12月までを「『11・18は電線の日』浸透月間」とし、新たに2種類のコンセプトポスターを作成した。 11月18日「電線の日」制定について電線工業会では、「『11月18日』にあ...

2021.06.18 ニュース・電設業界ニュース

25FY(19FY比)目標 2割増収、営益50億円  古河電工のエネルギーインフラ事業

再エネ向けを加速 国内 超高圧地中線に注力 古河電工 小塚崇光執行役員専務 古河電工の小塚崇光執行役員専務エネルギーインフラ統括部門長らは7日、エネルギーインフラ(電力事業+産業電線・機器事業)事業説明会を行った。黒字基盤確立を目標に21FYは、売上高1千50億円(...

2018.05.09 イベント・ニュース

スガツネ工業 5月大阪、11月名古屋 で新製品発表会開催

産業機器用機構部品の総合メーカー、スガツネ工業(本社・東京都千代田区、社長菅佐原純氏)は、新製品発表会「スガツネ博2018」を5月に大阪、11月に名古屋で開催する。 大阪会場では新製品をはじめ、豊富な製品を一挙展示。「ゆっくり動かす」「軽く開ける」「どこでも止まる」など開閉にさらなる動きを与える『...


【ベッセル】電動×手動!ハンドツールのニュースタイル! 電動ボールグリップドライバー「電ドラボール」好評発売中
電工さんの工具箱 第11回「ペンチ」現場作業の基本アイテム。

記事検索

Abaniact

メールマガジン会員登録

最近の投稿記事

  • 電気の豆知識 ~いつか役立つ!?電気にまつわる雑学篇~ 「大型映像装置」
  • 【アイホン株式会社】次世代型解錠ソリューション「Pabbit」 三井不動産レジデンシャルリースが提供する賃貸マンションに導入を決定
  • 【京都機械工具株式会社】ショートオイルフィルタの取外しが可能な「フィルタオイルキャッチャー」発売
  • 『2025年7月1日~』 銅ベース・銅建値 1500ベース   (単位:千円/t)
  • 電通グループ、傘下のCARTA HOLDINGSをドコモとの合弁会社化へ

カテゴリー

  • イベント 184
    • もえの行ってきました!! 69
    • 内覧会 9
    • 展示会 91
    • 講演会 13
  • ニュース 2,685
    • プレスリリース 850
    • 銅ベース(銅建値)情報 472
    • 電設業界ニュース 1,359
  • 特集 105
    • 今さら聞けないIT用語 3
    • 電工さんの工具箱 40
    • 電気の豆知識 53
    • 電設・ウォッチ! 9
  • 製品情報 1,659
    • 住宅設備・空調・OA機器類 120
    • 照明 51
    • 計測・工具搬送類 155
    • 配管類・装柱器材類 17
    • 配線器具・配線類 31
    • 電線ケーブル 35
    • 電線ケーブル類 15
    • 音響通信・防災セキュリティ・ビル監視設備類 54
    • 高低圧用機器類・受配電機器類 25
JAPPY-ad

タグクラウド

50回ジャンボいちおし 51回ジャンボびっくり見本市いちおし商品コンテスト JAPPY LED照明 LME TDK株式会社 いちおし商品コンテスト大阪 いちおし商品コンテスト大阪・東京 いちおし商品コンテスト東京 エアコン オーム社 ジェフコム ジェフコム株式会社 ジャンボびっくり見本市 ダイキン工業 データ パッケージエアコン ピックアップ マーベル ルームエアコン 京都機械工具株式会社 公共工事動向 出荷動向 出荷台数 因幡電機産業 国土交通省 岩崎電気 工具 市場動向 新刊トピックス 東京ビッグサイト 東芝ライテック 株式会社フォトロン 業務用エアコン 河村電器産業 為替 銅ベース 銅建値 銅電線 電材流通新聞 電気と工事 電気工事 電気工事士 電線 電線新聞

ランダムピックアップ記事

「環境配慮/高難燃 プリカチューブ、ケイフレックス」株式会社三桂製作所の画像

「環境配慮/高難燃 プリカチューブ、ケイフレックス」株式会社三桂製作所

2025.04.10 製品情報

【アイホン株式会社】次世代型解錠ソリューション「Pabbit」 三井不動産レジデンシャルリースが提供する賃貸マンションに導入を決定の画像

【アイホン株式会社】次世代型解錠ソリューション「Pabbit」 三井不動産レジデンシャルリースが提供する賃貸マンションに導入を決定

2025.07.03 プレスリリース

「充電式パワフルダスター&クリーナー」プロモート株式会社の画像

「充電式パワフルダスター&クリーナー」プロモート株式会社

2025.04.10 製品情報

もえの展示会れぽーと【60】第51回ジャンボびっくり見本市に行ってきました!!メーカー編③の画像

もえの展示会れぽーと【60】第51回ジャンボびっくり見本市に行ってきました!!メーカー編③

2025.05.27 もえの行ってきました!!

footer-logo お問い合わせ
© 2018 JUMBOニュースサイト.