古河電工 大型ドローンで物資運搬実験 自動航行で往復12km運搬

 古河電工と古河産業は4日、島根県邑智郡美郷町と災害時を想定した、特殊大型ドローンによる救援物資の長距離運搬に関する実証実験を10月に完了したと発表した。

 今回の実証実験は、災害時を想定した特殊大型ドローンによる救援物資の運搬実験を美郷町と行ったもので、美郷町防災公園と吾郷公民館の往復12km(江の川上空を中心としたルート)を自動航行し、総重量12kgの備蓄用飲料水の運搬に成功した。今後は、今回の実験で抽出された課題解決に取り組み、美郷町の防災・減災に向けたインフラ整備を推進していく。

 近年、国内外で自然災害が頻発・激甚化しており、美郷町が位置する中山間地域でも、災害時に孤立する恐れがある地域が多数存在しているため、ドローンを活用した救援物資の運搬の仕組みの整備が求められている。

 古河電工は20年11月に美郷町と包括的連携協定を締結、22年からは古河産業と「林業イノベーション実証事業」で、特殊大型ドローンを使って苗木や資材を急傾斜地などに運搬する実証実験を実施するなど、ドローンに関する実績や知見を生かし、中山間地域の課題解決の支援をしている。

 今回の美郷町での実証実験で使用された特殊大型ドローンは、古河産業がDroneWorkSystemと共同開発したものだ。

 一般的なBtoC物流向けが、5~10kgのペイロードを備えているのに対し、BtoB向け49kgのペイロードを備えた重量物運搬用ドローンを使用した。

電線新聞 4341号掲載