【8月 新刊トピックス】電気と工事 2018年9月号 (第59巻第10号通巻778号)

定価
1,390円(本体1,287円+税)
発売日
2018/08/16

特集

LED、リニューアル

①出荷台数は「97%」に到達 LEDが求められるワケ
②安全で快適な「照明空間」を創造する LED×施工マニュアル
③Column その照度計、LEDに対応していますか?
編集部
約10年、4万時間の長寿命を誇るLEDだが、2009年ごろに普及し始めたことから、そろそろ更新が必要になってくるものが出てくる。そこで今回は、LEDの「第二次更新期」における注意すべきポイントを解説する。

一般記事

電気設備を「火災」から守るために…… 耐火・耐熱電線、性能試験の実態
深谷 司((一社)電線総合技術センター)
災害時、防災設備を確実に駆動させるため、防災設備用配線に使用する電線(耐火・耐熱電線)には、さまざまな要求性能がある。ここでは、耐火・耐熱電線に関する規制の概要や技術上の基準の解説、さらに欧米の第三者認証の事例も紹介する。

情報の収集力と分析力が早期解決のカギ 高圧ケーブルのトラブルシュート
森下 正志(森下技術士事務所)
工事や保守担当者は、多種多様なトラブルを経験し、「引き出し」を増やしていくことが不可欠である。そこでここでは、高圧ケーブルに発生した二つの事故事例をもとに、トラブルシュートまでの流れを具体的に紹介する。

技術者不足が引き起こす建設現場の課題を解決! 「ゼロスクリュー端子台」とは?
小松 鉄平(ヒロセ電機)
ねじ締めを行う電線の接続には、熟練の技術と経験が必要となる。しかし今回開発された端子台は、ねじ締めが不要となり、施工ミスや施工時間の短縮となる。ここでは、開発の経緯やメリット、使用方法などについて解説する。

2018年12月1日のスタートに向けて 新4K8K衛星放送用受信設備 リニューアル工事の注意点
白柳 芳和((一社)日本CATV技術協会)
2018年12月1日からBS・110度CSによる新4K8K衛星放送がスタートする。ここでは、衛星放送用受信設備に要求される性能と施工時の注意点、既設集合住宅の改修システム例について紹介する。

試験対策

〔速報〕平成30年度(上期)第二種電気工事士 技能試験の解答例
編集部過去問を徹底的に分析!第一種電気工事士筆記試験 実践講座⑤
編集部

重要過去問 徹底解説!1級電気工事施工管理技士 受験講座⑨
和田 保久(和田技術士事務所)

サクッと合格 消防設備士甲種第4類 受験講座⑨
川野 泰幸

基礎講座

ハカルと学ぼう!電気測定入門㉚
宮田 雄作(日置電機)
写真で見よう「電気工事」の実際⑥
編集部

連載

現場で役立つ!コンプライアンス入門⑲
降籏 達生(ハタ コンサルタント)
なるほど!わかる! モノゴトをナナメから見てみよう
田中 秀臣(上武大学)
“電気交渉人” 一之瀬愛理の・・・ 人を動かすスキルアップ講座
志村 満
電気工事士のための通信ネットワーク疑問解決講座⑥
久保 幸夫(トライアングルエレクトロニクス)

ご購入はこちら→https://www.ohmsha.co.jp/magazine/denkou201809h/