【全九電協】第51回全九州技能競技大会

18選手が腕を競う

全九州電気工事業協会(花元英彰会長)は11月30日、宮崎県西都市の宮崎県立産業技術専門校で「第51回全九州技能競技大会」を開催した。各県から選抜された18人の選手ほか、産業技術専門校の生徒2人もオープン参加し、日頃鍛錬した技術を競い合った。

開会式は、地元・宮崎県電気工事業工業組合の中村吉伸理事が司会を務め、寺田実三副会長の開会あいさつで始まった。
続いて、主催者を代表して大会委員長を務める花元会長が登壇。「今大会は来年11月に横浜で開催される第4回技能競技全国大会の予選を兼ねている。皆様には緊張感を持ちつつ日頃培った技量を発揮されることを期待する」と激励した。
同大会実行委員会の坂本康則委員長による競技に関する説明、宮﨑電工組の大正(たいしょう)水流(ずる)博選手の力強い選手宣誓のあと、選手は競技会場へ移動した。

競技課題は、金属管(E管)・合成樹脂(VE・PF管)・ケーブル配線により、今回のテーマ「宮崎を日本の日向(ひなた)に」を表現する作品づくりにかかった。
150分の競技時間のなかで選手たちは、電気屋内配線工事の基本レベルや作品の出来栄え、作業中の安全管理や正確で迅速な施工技術を総合的に競い合った。
競技会場には、出場選手を応援する関係者たちが熱い視線を送った。
競技終了後、各選手は昼食を兼ねて競技会場から近い宮崎県立西都原考古博物館を見学した。

表彰式では、坂本実行委員長が講評を述べたあとに結果を発表。最優秀賞は宮﨑電工組の大正水流博選手が、優秀賞には熊本県電気工事業工業組合の竹下修平選手、中村真人選手が選ばれた。

結果発表のあと、花元会長は「各選手の高い技術レベルの競い合いとなったが、全国大会に向けて今後緊張感を持ちながら完成度の高い作品づくりに向けて取り組むことを期待する」と総括した。
続いて、経済産業省九州産業保安監督部の本田悦久産業保安監督管理官、宮崎県の藪田亨危機管理統括監、宮崎県立産業技術専門校の金子洋士校長、九州電力送配電カンパニーの衛藤雅彦配電管理グループ長、東芝ライテックの森恒章取締役電材営業統括部長が祝辞を述べた。
入賞者に全九電協賞ならびに協賛・後援各賞が贈られたほか、来年11月に横浜で開催の第4回電気工事技能競技全国大会に出場する各県代表ならびに九州ブロック推薦の9人を選出した。
安田耕一副会長の閉会のあいさつで、全スケジュールを終了した。
なお、次回第52回大会は、令和3年度に熊本県で開催される。

電材流通新聞2019年12月5日号掲載